2019年の洋楽年間ベストライブ


こんにちは。令和になっても音楽が大好きな管理人です。

2019年に私が行った洋楽ライブは、単独公演6個+サマソニです。
昨年より2個ほど減りましたが、2ヶ月に1回程度のペースでライブに行けたので十分満足です。

そこで、2019年に私が行ったライブについて
  • 各ライブの一言感想
  • 個人的に良かったライブランキング ベスト5
を発表します。
詳しいライブの感想・レポートは、それぞれリンク先の記事にありますので合わせて御覧ください。

ちなみに2017年、2018年の個人的ベストライブはこちら。





では行きましょう!

2019年に私が行ったライブ

2/25(月) Maroon 5 @東京ドーム

会場の大きさからして、国際的に愛されるバンドであることがよくわかりました。
映画バック・トゥ・ザ・フューチャーの映像を利用したオープニングがかなりカッコよく、今でも鮮明に思い出せます。
正直に言うと、彼らはライブより音源の方が良いと個人的に思いました。音源の完成度が高すぎる弊害でもあります。


4/1(月) Pet Shop Boys @日本武道館

名曲しかないペット・ショップ・ボーイズ。
マイナスイオンたっぷりの癒やしの歌声に、みんな恍惚としていました。
セトリも抜群でしたね。Vocalの歌詞は良すぎる。


4/19(金) Kraftwerk @オーチャードホール

3Dメガネをかけて、音響が素晴らしいコンサート会場で、老若男女が座って楽しむKraftwerk。
かなり独特なライブ体験でした。
普段はあまり会場グッズを買わないのですが、このときはデザインが素敵だったのでTシャツも購入して大満足。
もはやKraftwerkだけのフェスみたいな感じでした。国民的一大イベント。


7/24(水) Janelle Monáe @Zepp DiverCity

圧巻の歌声とパフォーマンスでした。
もう何もかもが完璧。心が揺さぶられて、泣きそうになるライブは久しぶりでした。
人柄の良さと、力強いMCにも心を打たれました。一生ついていきます、ジャネール姐さん。


8/16(金) サマーソニック @幕張メッセ

昨年はフジロックに行きましたが、今年はサマソニに行きました。1日目のみ参加。
最近のThe 1975は本当に最高ですね。あんなにエモーショナルなライブを見て、心が動かない人なんていないと思います。
他のアーティストも楽しみましたが、彼らが全部持っていった感がありました。
圧倒的すぎて、しばらく放心状態になってしまうようなライブでした。


10/11(金) Hot Chip @マイナビBLITZ赤坂

超大型台風の前夜に、ほっと一息つけるハートフルなライブを楽しみました。
Youtubeを観てよく知っていましたが、やはりホット・チップはライブ映えバンド。
ライブは音源の100倍くらい良いです。
なんとも言えないぎこちなさも可愛らしいです。


12/13(木) Stella Donnelly @代官山UNIT

抜群に可愛くて、抜群に辛辣なステラ・ドネリー。
2019年はフジロックにも出演して話題になりましたね。
可愛さに騙されていると、毒針でブスッと刺される感じが、とても素敵です。
年末の浮足立った季節感にとても似合うライブでした。


年間ベストライブ

では、お待ちかねの年間ベストライブのランキング発表です!
今年はベスト5まで発表します。

ドラムロール。。。


ジャン!

1位:Janelle Monáe(7/24 @Zepp DiverCity)
2位:The 1975(2019/8/16 @サマソニ)
3位:Hot Chip(2019/10/11 @マイナビBLITZ赤坂)
4位:Stella Donnelly(2019/12/13 @代官山UNIT)
5位:Kraftwerk(2019/4/19 @オーチャードホール)

おめでとうございます!

ジャネール・モネイとThe 1975は迷いましたが、単独ライブとして完成されていたジャネール・モネイを1位にしました。
あの世界観、力強い歌声、キレのあるダンス、気持ちの良い人柄を体験したら、誰もが一瞬で虜になるでしょう。
滲み出る意志の強さと、想像も及ばないほどの努力に、強く心を打たれました。

The 1975はサマソニを完全に食っていましたね。
来年The 1975の単独ライブを見ることができたら、圧倒的1位になる気がします。
2月に4thアルバム"Notes On A Conditional Form"も発売されるので、ぜひ単独公演を実現してほしいです。

Hot Chipは、迫力がある音作りでありつつも、ホッとする優しさが漂うライブで、とても良かったです。
1位2位とは少し毛色が違いますね。
Stella Donnellyのライブも同じジャンルでしょうか。彼女も素晴らしかったです。
温かみのあるライブに行くと、毎日の疲れが癒され、明日から生きていく活力をもらえます。

Kraftwerkは一大行事として楽しかったです。
辛いときも、あの微妙な3D演出を思い出すと笑えます。

良いお年を!

さて、2020年のライブ初めは、3月のNew Orderの予定です。
大大大好きなバンドなので待ちきれません。
2020年も単独ライブ・音楽フェス共に楽しみます!ライブレポをお楽しみに。

そして、2019年も多くの方にこのサイトに来て頂けて嬉しかったです。
twitterで話題にしてくださる回数も増えて、いつも楽しく見ていました。
本当にありがとうございました。

これからも洋楽好きの皆さんに楽しんで頂ける記事を書いていきます。
2020年も当サイト"Musique Non Stop"をよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください!

Komentar

Postingan populer dari blog ini

Alur Music Xpozed

Dj Erycom.com Music Download

High Rated Gabru (8D AUDIO) - Musica en 8D